|
|||||
ブラウザ操作ツール(ソフトウェア)やサンプルソースを紹介します。 ブラウザ操作ツールとは、IE等を他アプリケーションから制御するツールを意味します。 WEB自動入力ツール(WebFormInput) WEBフォームに入力したデータを保存し次回以降は自動入力するツールです。 住所等の事前登録情報のフォーカス位置コピーも出来ます。ログイン情報の自動入力ツールとしてお試しください・・・ WEB操作再生ツール(WebRecPlay) WEBページの入力操作やクリック操作を記録し再生するツールです。簡単にいうとWEB自動操作ツールです。 コマ送り再生やショートカット/コマンドライン/タイマースケジュールからの再生が出来ます・・・ IEF5更新通知ツール(CarWebCheck) IEでWEBページの更新チェック(F5による再表示/最新の情報に更新) IEを定期的に自動でF5(最新の情報に更新/再表示)してWEBページの変更をチェック(通知)するツールです。 WEB更新通知&差分ツール(NonWebCheck) ※ブラウザを経由しないでWEBページ更新チェックします WEBページの更新をチェックし通知(ブザー/アイコン点滅/バルーン表示)、差分表示/出力するツール パスワード表示ツール(SeePasswd) IEの黒丸(●)に隠れているパスワードを表示します。パスワードの自動入力でパスワードを忘れてしまった時にどうぞ。 GooglePageRank表示ツール(NonPageRank) IEコントロールを使用したブラウザに閲覧中WEBページのGoogleページランクを表示するツールです。 IE以外のブラウザでもページランク表示が出来ます。 WEBフォームで自動入力する方法 ユーザIDとパスワードを自動入力する方法 WEB自動入力ツールの使用方法説明として、WEBページにログインする時やCGIのテスト(デバッグ)を する時などに毎回入力するWEBフォームのデータを自動入力する方法を紹介します。 WEBで自動ログインする方法 WEB操作再生ツールの使用方法説明として、WEBページにログインする際の操作 (ユーザIDやパスワードの入力、ログインボタンクリック)を自動化する方法を紹介します。 WEB操作(遷移)を記録し再生する方法 IEで閲覧したWEBページのクリック操作(遷移)を記録し再生する方法を紹介します。 単なるURLの遷移では無く可能な限り、記録時の操作と同様にWEBフォームの自動入力や リンク/ボタンのクリック操作を再現します・・・ WEBページに自動入力するサンプル(VB.NET) WEBページのフォームにデータを自動入力するVB.NETのサンプルソースです。 WEBページの開発時に毎回入力するデータの自動入力に使えると思いますが・・・ IEのクリック操作を保存し再生するサンプル(VB.NET) WEBページのクリック操作を保存し再生するVB.NETのサンプルソースです。 WEBページの開発時に毎回行なう操作の自動化に使えると思いますが・・・ IEやFirefoxのF5(再表示)キー押下(送信)サンプル(VB.NET) IEやFirefoxのF5(再表示)キー押下(送信)サンプル(C#.NET) IEやFirefoxのF5(再表/最新の情報に更新示)キーを押下(送信)するサンプルです。 IEやFirefoxを別プログラムから操作する時の参考になると思いますが・・・ <WEB/SEOツール> WEB/SEOツールとは自サイトのアクセス数アップのためのツールやWEBページの更新をチェックするツールを意味します。 サイト内URLチェック サイト内の全てのURLのリンク切れチェック(結果CSV保存)、WEBページ保存、サイトマップ作成を支援するツールです。 WEB変更履歴ツール(WebBakHist) サイト内の全てのWEBページのダウンロード、過去分比較(URL一覧差分/HTML差分/バイナリ差分) その他のWEB/SEOツールやサンプルソースはこちらです。「WEB/SEOツール&サンプル」 <ブラウザ操作(IE制御)の概要> IE等のブラウザを他アプリから操作する方法にはいろいろあると思いますが、 代表的な方法はIEのオブジェクトを取得して操作/制御する方法だと思います。 IEのオブジェクトを取得する方法には以下の方法があります。 1.CreateObject("Shell.Application")で取得する方法 (1)Shell.Application.Windows(0).FullnameでIEのEXEパスが取得出来ます。 (2)Shell.Application.Windows(0).HWNDでIEのウィンドウハンドルが取得出来ます。 (3)Shell.Application.Windows(0).LocationURLで表示中のWEBページのURLが取得出来ます。 (4)Shell.Application.Windows(0).LocationNameで表示中のWEBページのタイトルが取得出来ます。 2.mshtml.IHTMLDocumentを取得する方法 この方法はEnumWindowsとEnumChildWindowsを使用してIEのオブジェクトを探す方法です。 IEのクラス名は"internet explorer_server"なので表示されている全てのウィンドウから クラス名を探す事によってIEのオブジェクトを取得出来ます。 実はIEのクラス名"internet explorer_server"なのですが、IE以外のブラウザでもIEコントロールを 使っている場合はこのクラス名になります。IEコントロールを使っているば同様に操作/制御出来ると 言う事になります。ちなみに、OutLook Express(メーラー)はIEコントロールを使用しています。 他には「2ちゃんねるブラウザ」もIEコントロールを使っているようです。沢山あるかもしれません。 IEのオブジェクトが分かればウィンドウハンドルにSendMessageでキーボード文字列を転送したり、 IEのイベントを捕まえて操作/制御したり出来るようになります。 このIE制御を駆使したツールの代表が WEB自動入力ツール や WEB操作再生ツール です。 特に、WEB操作再生ツール はIEが勝手にクリック操作を繰り返しWEBページを遷移するので 面白いと思います。遊びのつもりでお試しください。 <ブラウザ(IE)のマウス右クリック・メニューから自動操作スクリプトを実行する方法> ブラウザ(IE)のマウス右クリックで表示されるメニューを拡張して何らかの処理を実行する事が出来ますが、 スクリプト(JavaScriptやVbScript)を実行する事も出来ます。スクリプト(JavaScriptやVbScript)を使用すると、 HTMLのFROMのINPUT項目にデータを入力したりBUTTONをクリック(SUBMIT)したりする事も出来るので、 その方法を使用してWEB自動操作する方法を以下に紹介します。 ※自動入力(ログイン)スクリプトの作成は少々面倒なので、 ※WEB自動入力ツール(WebFormInput)の使用をオススメします。 ※レジストリを変更を伴いますので、十分な注意と自己責任でお願いします。 まず、レジストリにIEのマウス右クリック・メニューを追加します。 次のテキストファイル(add.reg)を作成してダブルクリックすると右クリック・メニューが追加出来ます。
次にWEBを自動操作するHTML(JavaScript)ファイル(ファイル名:c:\temp\yahoo.html)を記述します。
以上で設定は完了です。 Yahooのログインページを表示して、WEBページ上でマウス右クリックして、表示されるメニューで 「自動操作」を選択すると、Yahoo IDとYahoo Passwordが自動入力され自動ログインが完了します。 ちなみに、、、追加したIEマウス右クリック・メニューを削除するには、次のファイル(del.reg)をダブルクリックします。
|